top of page

司法書士齋藤誠事務所
相続に伴う「遺産承継業務」「相続登記」「成年後見業務」「遺言作成」など専門的な法律の知識に基づき、大切な場面でお役に立ちます

当事務所について
司法書士とは、司法書士法に基づく国家資格で、有資格者だけが業務をすることが許されている専門職です。司法書士は相続や不動産の登記申請など、一般の人にも身近な問題を扱うため、くらしの法律家、と呼ばれることもあります。とはいえ司法書士が普段の生活の中で必要な場面はなかなか浮かばないでしょう。ですが、相続に伴う「遺産承継業務」「相続登記」「成年後見業務」「遺言作成」など専門的な法律の知識に基づき、大切な場面でお役に立てることがあります。そのような問題が起きた時にはお気軽にご相談いただきたいと考えております。
初回相談料は無料です。早期解決をお手伝いいたします。
司法書士には守秘義務がありますので、安心してご相談下さい。
相談は電話またはメールでご予約下さい。
TEL 0142-23-4699
当事務所について
主な業務
主な業務
【遺産承継業務】
遺産承継業務とは相続人の皆さまからの依頼を受け、司法書士が亡くなった方(被相続人)の財産(不動産・預貯金・株式など)を遺産分割協議の内容に従って各相続人へ承継させる手続きを行う業務のことを言います。
相続手続きには不動産の名義変更(相続登記)や銀行預貯金の解約など、平日に手続きを行う必要があるものがあり相続人がご自分で行うには手間と労力がかかります。
相続人が高齢でご自身で手続きができない方、相続手続きが複雑でわからない方、お仕事が忙しく時間が取れない方など、司法書士が相続人の代理人として手続きをサポートいたします。